東京駅・銀座の結婚式場
ザ・マグナス東京


〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目8-10
フクハラギンザビル9F
「銀座駅」A2出口より徒歩5分
「新橋駅」銀座口より徒歩5分
皆さんこんにちは!
いつもザ マグナスTOKYOのプランナーブログを ご覧頂きまして誠にありがとうございます!
2月に入り、徐々に春の兆しも見えてきましたね♪
ところで皆様、節分はいかがお過ごしでしたしょうか!!!
『鬼は外、福は内!!!』
なんてフレーズを唱えながら、ご家族や大切な方と過ごされた方が多いのではないでしょうか👹
日本には、健康や幸せを祈って行われる風習や、しきたり、ゲン担ぎなどが存在します。
私たちにとって当たり前に存在している結婚式の定番アイテムにも、
日本古来の想いや願いが込められているものが多くあります♪
日本に限らず、それは世界も同じ。
そんな想いがたくさん込められたアイテムや、演出の数々を
日本編と世界編にわけてご紹介します♪
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
結婚式にまつわるアイテムやゲン担ぎ ~日本編~
☆引き菓子・縁起物☆
縁起物には、様々なものが選ばれますが、皆様はどんなイメージをお持ちでしょうか?
定番と言えば…
鰹節、梅干し、バームクーヘンなどなど…
それぞれに意味があるのです!!!!!
🐟鰹節🐟
鰹節には、鰹の背側の身を使って作る「雄節(おぶし)」と
腹側の身を使って作る「雌節(めぶし)」があります。
「雄節」と「雌節」が一対になり、ぴったりと合わさる形になっていることから、
「鰹夫婦節(かつおぶし)」なんていう語呂合わせもあり、夫婦円満の意味があるのだそう♡♡♡
🌸梅干し🌸
梅干しのシワが寄った見た目から、
「シワが寄るまで元気に過ごせますように」という長寿の願いが込められているのだとか!!!!
また、梅は寒さも厳しいうちから花を咲かせる姿から、
「気高さ」や「高潔」の象徴として縁起のいい木とされていて、
その実で作る梅干しも、縁起のいい食べ物とされています。
🍭バームクーヘン🍭
バームクーヘンは切り口が年輪のように見えることから、繁栄や長寿を意味し
「幾重にも重なった年輪のように、末永く夫婦関係が続くように」という願いが込められています。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
いかがでしたでしょうか?
日本では、幸せや願いを込めてギフトを選ぶ風習がありましたね♪
日本ではなく、世界の風習も、次回ご紹介いたします!!!
それでは今週のブライダルフェアのご案内です☆
気になったらポチっとクリックお願い致します☟☟☟
【当館人気NO1】特選牛&フォアグラ×一組貸切体験×10大特典
【初見学も安心】感動のチャペル入場体験×特選牛コース&特典付
スタッフ一同お二人にお会いできることを楽しみにお待ちしております♪
さらに!!!!!!!!!!
*マグナスTOKYO公式Instagram OPEN*
良いね👍&フォローお待ちしております♪
Calendarカレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
Back Number
東京駅・銀座の結婚式場
ザ・マグナス東京
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目8-10
フクハラギンザビル9F
「銀座駅」A2出口より徒歩5分
「新橋駅」銀座口より徒歩5分
式場をお探しのお客様
平日12:00~20:00/土日祝9:00~20:00
ご成約ご列席のお客様
平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00
※祝日を除く月曜・火曜定休
式場をお探しのお客様
TEL:0120-963-602
平日12:00~20:00/土日祝9:00~20:00
ご成約ご列席のお客様
TEL:03-5537-2550
平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00
※祝日を除く月曜・火曜定休